浦和美園 小児科 みそのこどもクリニック|さいたま市 岩槻区 緑区 乳幼児健診 予防接種 おねしょ(夜尿症) インフルエンザ予防接種

さいたま市 浦和美園 小児科 みそのこどもクリニック|おねしょ(夜尿症) 予防接種 乳幼児健診

浦和美園の小児科 みそのこどもクリニックの診療時間表:午前9:00~12:00、午後14:00~18:00|休診日:土曜午後、日曜、祝日

浦和美園の小児科 みそのこどもクリニックの電話番号:048-797-4152

浦和美園の小児科 みそのこどもクリニックのインターネット予約はこちら

みずぼうそう

かゆいプツプツが全身にひろがってしまうみずぼうそう。
小さな子どもに流行しやすい感染症です。子どもの頃にかかったことのある親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか?

どんな症状?

みずぼうそうは主に、発熱に加えて、発疹や水ぶくれなどの皮膚症状が出る病気です。
段階ごとに症状が変わっていき、最後は自然に治っていきます。

発熱

発症してすぐは、37℃~38℃くらいの発熱を起こします。重度の高熱になることはあまりありませんが、長引いてしまうことがあります。

発疹

発熱と同時に全身に発疹が出てきます。
初めはちいさな赤いプツプツが顔やおなかに現れ、その後全身に広がっていきます。
虫刺されやあせもと勘違いしてしまう場合もあります。

水ぶくれ

発疹は1日くらいで、水ぶくれへと変化していきます。
全身に広がりかゆみを伴う場合はお子さんにとってつらい時期です。
このかゆい状態が3~4日続き、かさぶたになっていきます。

かさぶた

かさぶたになれば、みずぼうそうの治りが近くなっている証拠です。
かさぶたは自然にはがれていき、3週間ほどですべてはがれ、消えていきます。

一般的には軽い症状で済みますが、重症化してしまうこともあります。

原因はなんだろう?

みずぼうそうは「水痘・帯状疱疹ウイルス」というウイルスによって引き起こされます。
このウイルスは感染力が強く、空気感染や、咳やくしゃみなどの飛沫感染、手についたウイルスが移ってしまう接触感染など感染経路も多いです。

どんな治療があるの?

みずぼうそうの治療としては、お薬を処方します。

お薬には、原因であるウイルスを退治するためのもの、かゆみを抑えるためのもの、熱をさげるためのものなどがあります。

しっかりと予防をしましょう

みずぼうそうは感染を防ぐための手洗いも重要ですが、ワクチンによる予防もできます。接種することで感染を防ぐ、感染しても軽度の症状で済むようにするためのものです。
予防接種を受けておくことは、お子さんを感染から守るだけでなく、周囲への流行を防ぐことにもつながります。ワクチンでしっかり予防しましょう。
もし水ぼうそうにかかってしまったという場合には、クリニックを受診してください。
その際、受診前にお電話などで、みずぼうそうかもしれないことをお伝え下さると、感染防止に役立ちます。



お子様の病気のコラム一覧
RSウイルス感染症
咽頭結膜熱(プール熱)
ウイルス性胃腸炎
おたふくかぜ
気管支喘息
手足口病
百日咳
ヘルパンギーナ
みずぼうそう
夜尿症(おねしょ)
便秘
乾燥肌
熱中症

このページの先頭へ戻る